憧れの「子供がいて楽しそうな生活シーン」あるよね? それ、できるよ!

結婚して、まだ子供がいなかった頃

職場の先輩たちみんなに同じことを言われました。

 

「新婚どう?楽しいでしょー。」

「子供が生まれたら一気に変わるから(笑)」

「子供が生まれるとほんと大変になるよ(笑)」

「結婚しても恋人気分が続いてると思うけど、

子供が生まれたら恋人って感じではなくなるよ(笑)」

 

当時私は

「新婚と言っても、普通ですよー笑」

「子供が生まれても変わる気がしないなー」

「恋人って感じじゃなかったらどんな感じなんだろ?」

と思っていました。

 

今の私。

全面的に、

「そうそうそう!そうですよね!!」

って全力で首を縦に振ります(笑)

 

あー、これが先輩たちが言っていたことかー、と思います。

そうじゃない方もいるとは思いますが、

きっと大半の人は同じなんじゃないでしょうか。

 

 

子供、それも赤ちゃんがいる若い夫婦って

それはそれは幸せそうに、幸せいっぱいに、

一日中穏やかな顔で赤ちゃんを見つめて、

穏やかな顔でおっぱいなりミルクなりをあげているんだろう、

 

夫婦で話す時もいつも穏やかな幸せな顔で

「あっ♡今赤ちゃんが笑ったよ♡」

みたいな、赤ちゃんのかわいい話をしているんだろう・・

と思っていました(笑)

 

 

実際生まれてみて、

確かに幸せですが、

予想していた以上に大変な生活に圧倒されました。

 

赤ちゃんのお世話だけで一日が終わり、

家事もろくにできない。

本当に5分とか10分とかの時間を見つけるのも大変。

 

夫は何一つ役に立たないのに、

ちょっと抱っこしただけで育メン気取り(イライラ

 

思っていた「穏やかな」感じとはかけ離れていました。

 

 

でも、今にして思えば赤ちゃんのいる時期を

思っていた通りに「穏やかに」過ごすことはできただろうな、

と思います。

 

やり方はある、ということ。

 

まず、イライラの大きな原因は

「家事をしっかりやらなくちゃいけない」

という考えです。

 

この考えはいらない。

赤ちゃんの時期なんて1年やそこらでしょう。

家の中ぐちゃぐちゃでも、

お惣菜、冷凍食品に頼りまくりでも、

それで穏やかに幸せを感じて過ごせるなら全然いいじゃん。

 

 

 

今、6歳と2歳になった子供たちがいる生活。

 

大きくなってきてケンカするようになった。

いいじゃん別に?

 

おもちゃがいっぱいでごちゃごちゃだなー

いいじゃん別に?

 

たまには外で友人たちとお酒飲みたいなー

いいじゃん別に?

 

何もかも、「いいじゃん別に?」です。

幸せに楽しく過ごせることが最重要です。

それ以外は「いいじゃん別に?」です。

 

 

 

 

赤ちゃんでも、大きくなった子供でも、

子供と楽しそうに過ごしている憧れのようなイメージってありませんか?

 

私の場合は、日常的なことで言えば、

〇夕食をみんなで食べながら、日中あったことを笑いながらみんなで話す。

<ありがちな現実>

「遊ばないで早く食べて!」

「これ嫌い―食べなくていい?」

「一口だけ食べたら?」

「やだよぉーーー」

「全部食べたらデザートだよ!頑張れ!」

「あっほらこぼしてるー!ぎゃー!」

「お茶がなくなったー」

「おはし落としたー」

ぎゃーぎゃー。笑

これはこれの良さもあるけどね(笑)

 

この、<ありがちな現実>の親のセリフを、

怒って言うか(怒りのエネルギー)、

バカップルみたいな感じで♡マークをつけて笑いながら言うか(楽しんでいるエネルギー)

でその場の雰囲気ってかなり変わります。

 

「早く食べて!!」って怒り口調で言うか、

「早く食べて♡このぷにゅぷにゅちゃんめ♡ちゅーしちゃうぞ♡」

って言うか、それによって

その場の空気は全く違うものになるのは想像できますよね。

 

怒って疲れる生活の一コマだってあら不思議、

コマーシャルみたいな「子供がいて楽しそうな一場面」に早変わりですよ。

 

憧れの「楽しそうなシーン」は

「できない!無理だ!」と

勝手に自分で決めちゃっているんです。

 

「いや、できるって」

という視点で見てみてください。

できるから(笑)

 

無理して心にウソをついて笑って言うってわけじゃないんです。

その時自分の心に響く、子供のかわいいところを見て

かわいいなー♡と思ってから始めてみてください。

 

 

 

長くなりますが、どうせなので続けますよー(笑)

 

うちは夫が休みなく土日も夜まで帰ってこないので(ブラックですねー)

市内でうろちょろする程度で子供を遊びに連れて行っていたんです。

夫がいる時だけ遠出をしていました。(半年に一度とか?)

 

だけど、ふっと気が付いたんです。

あれ?私一人でも遠出しちゃえばいいじゃんね?って(笑)

 

それから、高速使って数時間の移動とかもへっちゃらで

遠出するようになりました。

制限から自由になったんですね。

 

 

そう、

思い描いていたような「楽しい生活」ができないというのは

自分で何か制限かけちゃっていることが多いと思います。

 

怒らないと食事が早く終わらない、というのも思い込みだし、

(他の方法がある。楽しく食事を早く終えるように促す方法はある。)

 

〇〇しないと〇〇できない、

〇〇しないといけない、

反対に、

〇〇したら〇〇できない、

〇〇したらいけない、

これらのルールで楽しく過ごせていればOKだけど、

そのルールのせいで苦しいなら

それは全て悪い思い込み、悪いルールです。

書き替えましょう。

 

ルールを外せば、

自分のエネルギーを整えれば、

思い描いていたような楽しい生活を送れます!

私はそうできるようになりました。

以前の私にぜひ教えたい。

そう思って書いています。

 

 

 

こういうことを書いていると、

なんか当たり前のことを書いていて

書く意味ないかな?

って思ったりします。

 

自分は普通で、

みんなこんな感じのことは普通にできているだろう、と。

 

普通に自分がそうしていると、

みんなも同じようにそうなんだ、と思ってしまいがちです。

というか、つい思ってしまいます。

 

だけど、少し前の私はできなかった。

辛かった。

同じように、辛い思いをしている人が

少しでも楽になれたらいいな。

 

子育てって楽しいね!楽しいことばっかりだね!

って心から思えて

子供と過ごす時間を幸せに、楽しめる人が一人でも増えたらいいな。